なぜか、WinXPのIMEを使うと、スクロールが非常に遅くなります。
WinXP+ATOK の組み合わせで使ったら、以前のスクロール速度に
戻りました。


Meadow2                      (Meadow3 にージョンアップしてからの情報)
.emacs
.emacs.my.el

(0)参考にしたサイト
Meadow2 を使うに当たり、以下のサイトが非常に役に立ちました。
目から鱗の記事が満載です(^^;)。
http://www.bookshelf.jp/soft/meadow.html
(1)lisp プログラムを追加
browse-yank.el を、c:\meadow\site-lisp に追加
c:\meadow\site-lisp に以下のディレクトリを追加
keisen
ufm
cc-mode-5.28
(2)telnet.exe ftp.exe を、Meadow 1.15 からコピーした。

(3)C-x C-f でカーソル付近のファイルをデフォルトで入力
(ffap-bindings)
(4)画面のツールバーの領域を消す
(tool-bar-mode 0)
(5)フォントの設定
こ こを参考に作ってみました。
(今ひとつわかってません(^^;)
BDFフォントを、c:\Meadow\fonts にコピーした。
最初、BDF font で半角カナが表示できなかったのですが、
「((encoding . 1-byte-set-msb))」を付け加えることによって
表示できるようになりました。
    ((:char-spec katakana-jisx0201 :height any)
     (bdf-font "c:/meadow/fonts/shnm7x14r.bdf")
     ((encoding . 1-byte-set-msb))
     )
(6)ミニバッファの保管とヒストリ
http://www.bookshelf.jp/soft/meadow_23.html#SEC252
これは便利です。ミニバッファ上で、C-r で検索ができます。

(7)my-check-encode-able
��(梯子高..高の俗字)などが入っている shift-jis のファイルは raw-mode でしか保存できなくなります。
このような文字を見つけてどうするかを聞いてくるプログラムです。
これも、http://www.bookshelf.jp/soft/meadow.html に載っています。
(8)//コメントの入力と位置
M-; で、//が入力される。
入力される位置は、comment-column である。
C-x ;  で、//コメントの位置をカーソル位置にする。

(setq c-mode-hook
      '(lambda ()
         (setq comment-column 64)
         (setq tab-width '8)))
なんてことをしています。

(9)特定の word を色付にしたい
アセンブラリスト等の見通しの悪いプログラムを見るときに便利。
M-x highlight-regexp で、文字列を指定する。
「r0」に色をつけたい場合には、文字列に、「\br0\b」と指定する。

(10)行のソートならば、外部ツールを使わずに、M-x sort-fields でできる。

(11)ediff-with-original で編集中のファイルと保存してあるファイルの相違をみる。
http://www.mdcnet.co.jp/~keiichi/meadow-tips-ja.shtml

バックアップファイルと現在のファイルの比較は、標準コマンドの M-x diff-backup

(12)TAGS ファイルの切り替え
M-x visit-tags-table

(13)Java 開発環境をインストール
--
Jde Compiler: Hide
Compiler type
( ) javac server
(*) javac
( ) jikes
Path: c:/j2sdk1.4.2_04/bin/javac.exe
--
Jde Jdk Registry: Hide
INS DEL JDK:
            Version: 1.4.2_04
            Path: c:/j2sdk1.4.2_04
--
C-c C-v C-c コンパイル
C-c C-v C-r 実行

(14)日本語メニューはいやなので、.emacs.el の該当個所をコメントアウト
 ;;; 日本語メニューバー
 ;;(if (equal (substring (concat (getenv "LANG") "__") 0 2) "ja")
 ;;    (load "menu-tree"))

(15)mot-mode.el
アドレス6byte の場合、「.」を増やす
;; length, address, (data), checksum
("\\(..\\)\\(......\\).?+\\(..$\\)" nil nil

(16)カーソルがマウスカーソルに近付くと右上隅に移動
(mouse-avoidance-mode)

(17).c .cpp .h の切り替え
M-x ff-find-other-file

(18)ifdefブロックをジャンプする
endifへジャンプ    ifdefの行にカーソルをあわせてから、C-c C-n
ifdefへジャンプ     endifの次の行にカーソルをあわせてから、C-c C-p

(19)hide-ifdef-mode
M-x hide-ifdef-mode  モードに突入
M-x show-ifdefs         隠す
M-x show-ifdefs         見せる
M-x hide-ifdef-define  シンボルの登録
M-x hide-ifdef-undef  シンボルの登録解除
M-x backward-ifdef    #endif が対応する #if へ
M-x forward-ifdef       #if が対応する #endif へ

(20)ウィンドウ間の移動
.emacs に、(windmove-default-keybindings) を書いておくと、shift + カーソルキーで移動できる。

(21)Windows XP で、Microsoft IME Standard 2003/Microsoft Natural Input 2003 を使うとスクロールが遅い
ATOK に変えたら早くなった。

(22)BOM付き utf8 で、保存する方法
    M-x set-buffer-file-coding-system
    utf-8-ws-dos



戻る