福島市のインプラント歯科医院(論文作成も手伝っています)



ラッ トリペラーという物を購入してみました。


ネズミに対する効果は絶大です。
3日目には屋根裏のネズミはいなくなりました。

ネズミがいなくなって一週間ほどたってから、
「もう必要ないかな」と思い、使うのをやめたら、
3日ほどでネズミが戻ってきてしまいました。
ということで、今では常時電源を入れて使ってます。

「この製品は、フクロウの顔をイメージしてるんじゃないの」って
指摘が友人からありました。確かにそのように見えます

2005/01  
設置から1年ほどですが、年寄りの大ねずみ(?)が住み着いてしまったようです。
どうも耳が遠くなっているようで、忌避効果がありません(^^;)。
ある日、無水アルコールのビンの蓋を開けっ放しにしたところ、
偶然にも逃げていったようなので、アルコールに忌避効果が
あるかどうかを確認するために、皿にブランデーを入れて屋根裏に置いてみました。
忌避効果はあまり無いようですが、おとなしくはなります。飲んで酔っ払ってるのかな(^^;)。

最近は、ホームセンターで1000円ほどで、この機械を売ってます。

2005/03/30
後ろのプッシュスイッチの変わりにボリューム(20KΩ)をつけてみました。
0Ωで、周波数が人間の可聴域に入ります(テストモードと同じ)。とりあえず、
私が聞こえない最低の周波数にして様子を見ているところです。
これでいなくなってくれるといいんだけど.....
最近、深夜たむろする若者を撃退するために「モスキート」という機械に問い合わせが殺到しているそうだ。
ボリュームで、高周波音の周波数を調整すると、「若者リペラー」になるよ(多分)。

2005/04/07
年寄りの大鼠には、あまり効果がありません。
大鼠ではなく、なんと、ハクビシンでした。この機械を改造して発声周波数を低くしてやると、ハクビシンの個体によっては効果があります。た だし、人間にも少し不快な音が聞こえるようになります。屋根裏へのキンチョールの大量噴射も効果があるようです。

2009/07/10
ハクビシンが結構しつこいので、もっと強力なスピーカーに変更すべく、また分解してみ た。内蔵されているスピーカーは、圧電スピーカーにコーン紙を張り付けた構造になっている。左右のスピーカーは、同相で駆動されているようなので、片方の スピーカーの±を反対に半田付けし直して、逆相にしてみた。これは効果が高いようで、ハクビシンが夜中に暴れることが無くなった。
2009/08/29
スピーカーを逆相にして1ヶ月以上たった。やはり、非常に効果が高いようである。
2009/11/29
この音に慣れてしまったのか、ハクビシンがまた戻ってきてしまった。残念



戻る