http://www15.big.or.jp/~tym2001/ が消えてしまったようなので、 □Q2:MURAMASAのHDD交換 Q2:ハードディスクの音が気になるので、流体軸受 けのものに交換したいのですが、 どうすればできますか? A2:交換手順は次のとおりです。 1.下キャビネットのねじをすべて外す。13本ある(うち2本が横向き)。 長さが違うねじが数種類あるので必ずメモをとる。紙に位置を書いて ねじ をセロテープで貼るのがおすすめ。ねじの数が半端じゃなく多いから。 2.下キャビネットを外す。 注意点として、下キャビネットのねじを外す ときに横向きになっている ねじが2個あるんだけど、そのうちひとつはL型 の金具についており、 この金具は下キャビネットを開けてムラマサを起こ すとぽろっと おちてくる(特に固定されていない)ので注意。この金具を なくすと ねじが固定できなくなる。黒いビニールをめくるとすぐに見つか るの で落とす前に回収して よけておく。 3.フレームの左右を固定しているねじを外す。合計で6個ある。 これも長 さが違うのでメモを取る。 4.本体を裏返した状態で、液晶と本体をつないでいるひんじ周辺に、 上 キャビネットとフレームをつないでいるL型の金具がある。 シルバーのねじ でとめられているので、このねじを外す。 2個所あり。 図解するとこんな 感じ。 --- ←外した下キャビネット コL  左側がフレーム、右側がL型金具 ~~~~ ←上キャビネットにL型金具がくっついている 5.タッチパッドの周辺に、上キャビネットを固定しているねじがある。 (黒いねじ)場所がわかりにくいけど、ほかのねじと違って かなり奥のほ うに、深いところにあるねじなので探せば見つかるはず。 場所はタッチパッ ドとキーボードの隙間あたり。 6.本体を起こして、上キャビネットを外しにかかる。 本体左側のカバー (ACアダプタとかコンパクトフラッシュの カバー)を外してから、上キャ ビネットにとりかかる。 まず、液晶側からゆっくりおこしていく。 タッチ パッド周辺で両面テープで固定されているので ゆっくりはがしていく。 あ る程度上キャビネットをはがしたところで、 手前に引いて完全に外す。 7.タッチパッドを繋いでいるケーブルがHDDの上を通っており 邪魔になる ので、タッチパッドのコネクタを本体から抜いてケーブルを よけておく。 8.次は目的のHDDを外しにかかる。 HDDを固定しているねじを外す。HDDを 保護しているシートは そのままにしておいてHDDを傾ける。 HDDはコネクタ と、ねじを外した方の反対側に金具で固定されている。 HDDについている金 具自体の爪が二箇所と、その爪の反対側から 差し込まれたL型金具(薄い) で固定されている。 L型金具は爪をフレームの穴に差し込んであるため、外 すのが 難しい。コネクタに気をつけてHDDを傾けながら下の爪、 L型金具と 外していくしかない。 HDDが外れたらあとはHDDについている金具のねじを 外して 金具を取り、新しいHDDに付け替える。 そしたら後は逆の手順で組 み立てていく。 ※注意点として下キャビネットのねじのうち、真中のねじは 本体を起こし た状態でないとねじが締まらない。 ねじを固定する金具に遊びというか隙 間があるので、 ムラマサをひっくり返した状態だとねじが金具に届かなく なって 締まらなくなる。ねじの数が13本+フレーム左右6本+上キャビネッ ト3本+ HDD4本もあるのでかなり面倒・・・ (http://piza2.2ch.net/mobile/kako/990/990188182.htmlより編集、転載) 分解 MURAMASAは裏側に小ねじが10本ほどありますので、これをめがね用のドラ イバーなどで外せば開きます。 HDDは鎮座しており、一見すると簡単に外せそうに見えますが、横から固 定しているネジを抜くには表側のパネルも外さなければならず、これはそ れなりの工具が無いと困難(過去ログ参照)とのこと。 携帯PC HDD換装の部屋:http://www.hddex.com/index.htm ここの会議室で 「MURAMASA」を検索して出たレスが参考になるのでは。 で、昨晩再度バラしてみました。液晶ユニットヒンジ横のストッパー金物 に使用しているスクリューが小さくて、手元に精密ドライバーが無いため 中断。40GBHDD購入後に再度作業しようと思います。PJ12あたりと比べる と、少しだけ面倒ですね。でも、大差ない。意外と楽そうです。 HDDとフレームの隙間にKB面のカバーが収まりますが、収めにくいので注意。